【3日目 郡山〜磐梯吾妻スカイライン〜福島】東日本縦断サイクリング

今日は東日本縦断サイクリング3日目、郡山から福島までの旅路を振り返ります。

昨日は那須塩原から郡山まで走りました。詳しくは前回の記事で書いてます。

走行距離やルート、日程などはこちらで紹介しています。

持ち物はこちらで紹介しています。

かかった費用はこちらで解説しています。

【Stravaデータで紹介】ルート・走行距離・獲得標高

3日目は郡山から磐梯吾妻スカイラインを通って福島を目指します。この日のゴール地点は福島の快活クラブです。

【振り返り】

ここから時系列順に旅を振り返ります。

1600mに挑む

朝4:30起床。郡山のネットカフェを出発します。コンビニでパンを買って朝食。これから行く道はコンビニが皆無なので2Lの水も買ってパニアバッグに詰め込みます。

あれが今日超えて行く山たちか

さて前回の記事で書いたように、今日のゴールは福島ですが、少し遠回りして磐梯吾妻スカイラインを走ります。

最高標高は1622m。スタートの郡山が200mくらいなので1400mくらい登ることになります。

これだけ登った経験はかつて無かったですが、高地の絶景を楽しみに出発します。

まずは母成グリーンラインを走って一気に1000mくらいまで登ります。

母成グリーンライン

出発してから1時間ほどで傾斜がきつくなってきました。何も無いのどかな道を進みます。

7:30ごろ八幡清水に立ち寄ります。山の湧き水がパイプを通してものすごい勢いで流れています。

近くは道幅が広くなっているので、車が停められそうです。

色んな太さのパイプから水が流れ出す

この水は冷たくて最高でした!頭から水をかぶってかなりの登りを進んで熱くなった体を冷やします。ボトルにも汲んで行きました。

何人か地元の人が車で汲みに来ていました。

母成峠展望台到着

8時ごろ母成峠の展望台に着きました。

その直前にロードバイクに乗ってすごいスピードで私を抜いて行ったおじいちゃんがいました。展望台で再び会いました。

かなりのご年配のようですが、世の中には超人がいるものだと驚きました。

母成峠は戊辰戦争において重要な戦いが行われた場所だそうです。

石碑がありました。

展望台をぐるっと回り、休憩している超人ライダーに挨拶して出発しました。

いざ1600mへ

8時ごろに母成峠を後にして、いったん900mから700mくらいまで下ります。下った先には町がありました。そのあとは一気に1600mまで登ります。

マイペースに気負うことなく登って行きます。途中でエネルギー補給しました。着実に空へ近づいていきワクワクして疲労にも耐えられました。

そしてついに磐梯吾妻スカイラインの入り口へ!

磐梯吾妻スカイラインを走る

ここからはいくつも名所が続きます。

まずは見晴らし最高の展望台。写真以外の展望スポットもいくつかありました。

そして、、なんだあれは!

前方にこれまでの緑一色とは明らかに異なる景色が見えてきました。

ついに、1622m到着です。パニアバッグ抱えてよく登ってきた。自分を褒めたいです。

浄土平の圧倒的な景観

浄土平磐梯吾妻スカイラインの中間地点、標高1600mに位置するスポットです。広い駐車場があり、レストランや売店、観光案内所は多くの人で賑わっていました。自転車で来ていた人もちらほら。10時半ごろ到着しました。

周囲には浄土平湿原や吾妻小富士、一切経山など自然が溢れています。

とりあえず、、何か食べます!

露店で売っていた桃のスムージーが美味しそうだったので買いました。

そういえば、高所のためか暑さはいくらかマシだった気がします。

浄土平湿原を探索

とりあえず湿原の方に行って見ることにしました。木道が整備されていて歩きやすかったです。

木道は遠くまで続くものもありましたが、時間がかかりそうだったので近場を一周するルートにしました。

雄大な自然を感じることができる最高の時間でした。

吾妻小富士を登る

湿原のウォーキングから引き返して、次は吾妻小富士に登りました。吾妻小富士は標高1707mで、浄土平の駐車場から横断歩道を渡ると登山階段に行くことができます。

自転車で1600m登ってきましたが、ここからもう少し、今度は徒歩で登ります。

10分ほど登ってたどり着いた山頂の景色がこれです!火口がデカい!!巨大な蟻地獄のよう。

ぐるっとお鉢巡りをしました。時計周りが推奨されていたので、それに従いました。

地面は砂利のようで傾斜が急な場所もあったので、足が取られないように注意しました。

進むごとに火口の異なる部分が見れたり、山下の景色も変わったりするので楽しいです。

途中、お母さんと子ども2人が写真を撮ろうとしていたので、声をかけてカメラマンになったりして一周を歩き終えました。ここまで動き回っていましたが、ここまで登ってきた達成感からかあまり疲労は感じませんでした。

再び駐車場まで下り、売店で売っていたさるなしジュースと朝ごはんの残りのパンで補給してから浄土平を後にします。時間は12時半。2時間くらい滞在したみたいです。

さるなしはキウイの仲間だそうです。

山を駆け下りる

「日本のアリゾナ」にふさわしい山肌を見ながら下り始めます。

途中、展望スポットに寄りながら1600mを一気に駆け下ります。

なかでも圧巻の景色だったのは、不動沢橋。空に架かる橋といった様子でした。

なんだかんだ寄り道をしながらも、1時間かからずに標高100mくらいまで下ってきてしまいました。登るときはあんなに時間がかかったのに笑

ブレーキを握り続けたせいで手が疲れました。

標高が下がり、時間も13時半ごろでめちゃくちゃ暑かったです。

福島では桃が買いたいと思っていたので、「JAふくしま未来 農産物直売所ここら吾妻店」に寄りました。

桃ジュースを飲んで、家族に送る桃を買いました。

今日はここまでちゃんとしたごはんを食べてなかったので、ラーメン屋に行きました。「めんや薫寿」であっさりラーメンをいただきました。

このあとチャーシューも追加した

ラーメン屋を出て、16時ごろには本日泊まる「快活CLUB福島北店」に到着しました。

福島市には快活クラブが北と南に2つありますが、磐梯吾妻スカイラインから下って近くにあった北店を選びました。

夜はそーめんを食べました。

おそらくこの旅で1番のハードワークを終えて早めに床に着きます。

幸い明日の道は下り基調で距離も80km程度。昼ごろに仙台に着いて七夕祭りを楽しむ予定です。

感想

まずは1600mを登れたことに大きな達成感を感じました。頑張って登った山頂の景色は格別で、登ってよかったと思います。

もともと計画になかった今日のチャレンジでしたが、なんとかなるものですね。

明日は福島から仙台までの道中と、七夕祭りをはじめとする仙台観光について書きます。お楽しみに!